目次

こんにちは!
『ゆりの育ログ!』をご覧いただき、ありがとうございます。
子育て世代に大人気のファーストフード店、マクドナルド。
お出かけしたときのランチなど、
子連れでも気兼ねなく入店できるので、
とっても便利ですよね。
でも、我が家では
普段はあまりハッピーセットは買いません。
子供はおもちゃを欲しがるのですが、
すぐに飽きてしまって、結局ゴミ(言い方悪くてすみません)
になってしまうんですよね・・・。
でも、
今度のハッピーセットはなんと、
「絵本か図鑑」が選べる!!
これは行くしかない!ということで、さっそく買ってみました。
そこで今回は、
・対象年齢は何歳くらい?
・同時期に、本以外で選べるおもちゃは?
・第2弾の「ほんのハッピーセット」の内容は?
について、まとめていきます。
「ほんのハッピーセット」の中身をレビュー
7/20~開始される、ほんのハッピーセットは、
の3種類から選ぶことができます。
CMでも、男の子3兄弟(三つ子なのかな?)が嬉しそうに注文していましたね。
うちも、男の子3兄弟なので、あんな感じになるのかなーなんて思って見ていました。
マクドナルドの本の内容は公式サイトによりますと、
だそうです。
そして、ほんの種類は、2~3カ月ごとに、
次のシリーズへと変更していくそうです。
第一弾、2018.7.20~の絵本「きもちのかたち」
こちらは、
新井洋行(あらい ひろゆき)さんによるオリジナル書下ろし作品です。
新井洋行さんの主な絵本作品は
などがあります。
今回の「きもちのかたち」の中身は、こんな感じですね。
色鮮やかで、表情豊かな形が登場します。
出てくる表情の顔まねをしてみるのも
面白そうですね。
色鮮やかなので、視覚の刺激にもなりそうです。
小さなお子さんが喜びそうです。
第一弾、2018.7.20~の図鑑「小学館図鑑NEO 動物」ねこのなかま
図鑑は、ねこの仲間です。
この、小学館NEO 図鑑シリーズは、うちの5歳と3歳の息子たちも大好きなんです。
特に、ポケットサイズの図鑑クイズが好きなのですが、
このハッピーセットの本にもクイズが載っているので、
とっても喜んでいましたよ!
このハッピーセットの図鑑は実際の
「小学館図鑑NEO」
からの抜粋だそうです。
図鑑って、買うと結構お値段が張るので、
ハッピーセットのおまけでもらえるのは、
なんだか得した気分ですね。
中身はこんな感じです。
今回は、実際にこの、図鑑をもらいました。
大きさは、手のひらサイズで、
薄いので、持ち運びもしやすいです。
中は全部で19ページあります。
ネコやハイエナのなかまなど26種類の野生動物と、イエネコの品種20種類が掲載されています。
後ろの6ページには、動物はかせになれるクイズが10問ついていて、大人も楽しく学べる内容になっています。
子供達は、嬉しそうにクイズをやっていましたよ。
「ほんのハッピーセット」の対象年齢は?
7/20~の第一弾の絵本
「きもちのかたち」は
内容から考えると、小さい幼児向けかと思われます。
年齢で言うと、大体
0歳から3歳くらいだと思います。
もちろん、大きい子が読んでもいいとは思いますが、
少し物足りないかな?
と思います。
一方、図鑑は
小学館の図鑑NEOの抜粋ですが、
こちらの図鑑の対象年齢は3歳から高学年となっています。
漢字も出てくるのですが、ふりがながついているので、
ひらがなが読めるようになる年長くらいになると、
自分で読むことができますよ。
うちでは、NEOシリーズのクイズ本が大好きで、
5歳と3歳の息子たちがいつも取り合いをしています。
クイズの解説もすごく詳しくて、私も勉強になります!!
ハッピーセットの7/20~のおもちゃは?
おもちゃも選べるのですが、
現在は、ポケモンのおもちゃが選べます。
ちなみに、今ハッピーセットを買うと
こんなに可愛いボックスに入ってます。
これは、とんとん相撲にもなるんですよ。
ボックスでとんとん相撲もできるので、
おまけを二つ貰った気分です。
「ほんのハッピーセット」次回第2弾は何?
第2弾の本は公式サイトによりますと、
8/31~で、
絵本は
「ねんねこ」ザ・キャビンカンパニー
図鑑は
「小学館図鑑NEO 動物 いぬのなかま」
です。
ザ・キャビンカンパニーは
阿部健太朗さんと吉岡紗希さんによる二人組の絵本作家です。
お二人の作品に
『よるです』『ハテナはかせのへんてこいきものずかん』(偕成社)
『ほこほこのがっこう』『にょっ!』『ゆびさしちゃん』(小学館)
『はみがきあわこちゃん』『ケチャップれっしゃ』『くつしたしろくん』(鈴木出版)
『ひげらっぱ』(ひさかたチャイルド)
などがありますよ。
次回以降のの「ほんのハッピーセット」の内容も気になりますね。
ほんのハッピーセットのまとめ
いかがでしたか?
うちの子供たちと、私自身も
絵本や図鑑が大好きなので、
ハッピーセットでもらえるのはほんとにうれしいです。
これからもどんな絵本が出てくるのか、とっても楽しみです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。